Landscape Architecture Group Studio
Sun, 28 Nov
|絵・建築・デザイン初心者のための一日オンラインペン画講座
絵・建築・デザイン初心者のための一日オンラインペン画講座
絵・建築・ランドスケープ・デザイン初心者向けのペン画講座を開催いたします。 特にランドスケープの分野では絵を描くスキルが求められますが、そこでハードルを感じてしまう人も多い気がします。。。 オンラインイベントではペン画の技法を紹介し、そういったハードルを気軽に乗り越え、デザインや表現の幅を広げてもらえたらと思います。 参加登録はこちらからお願いいたします。 https://forms.gle/NzPMydKCj1w4aK837 日時 11月28日(日) 中央ヨーロッパ時間10時、日本時間18時からオンラインの講座、2時間程度を予定しています。お時間間違えやすいのでご注意ください。


日時・場所
28 Nov 2021, 10:00 am – 12:00 pm
絵・建築・デザイン初心者のための一日オンラインペン画講座
イベントについて
絵・建築・ランドスケープ・デザイン初心者向けのペン画講座を開催いたします。 特にランドスケープの分野では絵を描くスキルが求められますが、そこでハードルを感じてしまう人も多い気がします。。。 オンラインイベントではペン画の技法を紹介し、そういったハードルを気軽に乗り越え、デザインや表現の幅を広げてもらえたらと思います。
参加登録はこちらからお願いいたします。 https://forms.gle/NzPMydKCj1w4aK837
日時
11月28日(日) 中央ヨーロッパ時間10時、日本時間18時からオンラインの講座、2時間程度を予定しています。お時間間違えやすいのでご注意ください。
費用
カンパ制。お支払いの方法については追って連絡致します。
準備するもの
トレーシングペーパー(ダイソーにあるもので十分です。用意が難しい場合はクッキングシートで代用可能です)
太さの違う水性の製図用ペン(Staedtler、Pigmaなどが有名なブランドです。ペン先の太さが0.05㎜、0.1㎜、0.3㎜の3種類のペンを持っていると描きやすいです。下にStaedtlerの製図ペンのリンクを載せておきますが、少し高いので準備が難しい場合は、0.05㎜、0.1㎜、0.3㎜のペン先が固いペンでしたら何でも大丈夫です。私は時々、Pilotのフリクションペン、0.38㎜と0.5㎜、2本だけで描いたりもしますのであまり無理しないで大丈夫です。)
色鉛筆(どんなものでも大丈夫です。)
その他に練習用の絵を後ほどお送りするのでそちらを各自、カラー印刷して頂けると幸いです。